抽選球整理箱とは、ガラガラ抽選器やその他の抽選機で使用する抽選球(くじの番号や色がついた球)を保管・整理するための箱やケースのことです。この整理箱を使うことで、抽選球を番号順に整然と並べたり、使用する前後に球を保管したりするのが簡単になります。ガラガラ(ガラポン)抽選は、多角形の箱にハンドルがついている抽選機に抽選球を入れ、回して出てきた球の色によって景品が決まります。主に福引などでよく用いられ、商店街や祭りの出し物、縁日、お楽しみ抽選会などのイベントで人気です。こちらの抽選球整理箱は抽選球の整理整頓として用いられるほかにも、抽選会中に何色が出たかを確認するためにもお使い頂けます。
抽選球には通常、数字や記号が書かれており、それらを混ぜたり、必要な球を取り出したりするためには整理箱が便利です。例えば、1から100までの番号がある場合、番号順に整列させて保管することで、抽選の準備がスムーズに行えます。
小さなボールや抽選球は、イベントの途中で失われる可能性がありますが、整理箱を使えばボールの紛失を防ぐことができます。使用していない抽選球をしっかり収納できるので、紛失リスクが減ります。
イベントの前後に、抽選球を準備したり片付けたりする際に、番号や色ごとに整理された状態で保管されていれば、準備が早く済みます。また、必要な番号の球だけをすぐに見つけられるため、抽選作業が円滑に進みます。
イベントの前に、全ての抽選球を番号や記号に基づいて整理箱に並べます。
抽選が始まると、使用する球を抽選器に移すか、必要に応じて取り出します。
抽選が終わった後は、使用した球を整理箱に戻し、次回に備えます。
縁日やお祭りでは、子供から大人まで楽しめるアトラクションとして人気があります。
商店街では、購入者に対して商品券や割引券などをプレゼントすることが多いです。
結婚式の余興や二次会で、ビンゴゲームと組み合わせて会場をより盛り上げることもできます。
企業イベントでは、商品プレゼントやアンケート回答などに使われることがあります。
オリジナルのデザインで三角くじや抽選箱を作成したい!くじの中に書かれている等級をオリジナルのものに変更したい!くじや抽選箱を大量に注文したい!など別注のくじや抽選箱をお考えのお客様は、当社のサービスである「くじ販売.jp」をご利用ください。
※送り先1箇所につき
北海道 | 1,430円 |
---|---|
東北(青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島) | 990円 |
関東(東京 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 山梨) | 770円 |
信越・東海・北陸(新潟 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 富山 石川 福井) | 660円 |
関西(大阪 滋賀 京都 兵庫 奈良 和歌山) | 605円 |
中国・四国(広島 岡山 鳥取 島根 山口 徳島 愛媛 高知 香川) | 660円 |
九州(福岡 長崎 佐賀 熊本 大分 宮崎 鹿児島) | 715円 |
沖縄 | 1,870円 |
平日の午前11:00までにご注文いただきました商品(在庫を確認、入金確認後)は即日発送いたします。
※品切れの場合は当店よりご連絡いたします。
※複数のご注文で1点でも品切れがあった場合、すべての商品が揃い次第出荷いたします。
お客様の責任で商品や梱包に傷や破損が生じた場合等、ご返品をお断りする場合があります。
▶ 詳細はコチラ
※土曜、日曜、祝日は店休日です。
※夏季・冬季・GWに休業があります。
注文は随時受付いたしますが出荷対応については休日明けからとなりますのでご了承ください。
内容により、回答にお時間をいただくことがございます。また休業日の場合、翌営業日以降のご対応となりますのでご了承ください。
▶ お問い合わせフォームはコチラ
▶ FAX用PDFシートはコチラ