オプション価格:¥ 税込
赤地に白文字で「大入」と印刷された定番デザインの大入袋(五型)です。「大入袋」とは興行などにおいてお客様が多く入った際の祝儀袋としてや、会社の業績や売り上げが良い際に払われるボーナスなどに使われるものです。心づけや感謝の気持ちを表したい時に最適です。こちらの大入袋の裏面は赤色の枠線が入った紅白仕様になっています。使い切りの良い10枚入りです。
こちらの大入袋は千円札・二千円札・五千円札・一万円札を3つ折にして少し余裕がある大きさです。心づけや感謝の気持ちを表したい時に最適です。
大入袋は、興行などにおいて客が多く入った際の祝儀袋としてや、会社の業績や売り上げが良い際に払われるボーナスなどに最適です。商売繁盛や景気の良さを象徴する縁起物として、さまざまな場面で活用されています。
例えば、飲食店や商店の開店祝いとして、お世話になった取引先や従業員に心づけを渡す際に使用することができます。特に新規オープンの際には、店の繁盛を願う気持ちを込めて、大入袋に感謝の気持ちを添えて手渡すと、より温かみのある贈り物になります。また、年末年始のご祝儀として、従業員やアルバイトスタッフへ寸志を配る際にも、大入袋を使用することで、特別感を演出できます。特に飲食業や接客業などでは、繁忙期を支えてくれたスタッフへの感謝を込めて、心ばかりの謝礼を包むのに適しています。
さらに、企業や団体のイベントでも活躍します。例えば、新年会や決起集会、周年記念などの場で、優秀な成績を収めた従業員への特別ボーナスや、お年玉として配る際に使用すると、縁起の良さが強調されます。また、芸能・演劇・寄席などの興行においても、出演者やスタッフへの謝礼として活用されることが多く、伝統的な文化の中でも根強く使われています。スポーツクラブや地域の催しでも、応援や協賛の気持ちを表すために活用されることがあり、特に大会や試合後の打ち上げで、選手や関係者へ感謝の印として贈られることもあります。
このように、大入袋はビジネスシーンから伝統芸能、地域イベントまで、幅広い場面で使用され、縁起の良い贈り物として重宝されています。
※送り先1箇所につき
北海道 | 1,430円 |
---|---|
東北(青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島) | 990円 |
関東(東京 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 山梨) | 770円 |
信越・東海・北陸(新潟 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 富山 石川 福井) | 660円 |
関西(大阪 滋賀 京都 兵庫 奈良 和歌山) | 605円 |
中国・四国(広島 岡山 鳥取 島根 山口 徳島 愛媛 高知 香川) | 660円 |
九州(福岡 長崎 佐賀 熊本 大分 宮崎 鹿児島) | 715円 |
沖縄 | 1,870円 |
平日の午前11:00までにご注文いただきました商品(在庫を確認、入金確認後)は即日発送いたします。
※品切れの場合は当店よりご連絡いたします。
※複数のご注文で1点でも品切れがあった場合、すべての商品が揃い次第出荷いたします。
お客様の責任で商品や梱包に傷や破損が生じた場合等、ご返品をお断りする場合があります。
▶ 詳細はコチラ
※土曜、日曜、祝日は店休日です。
※夏季・冬季・GWに休業があります。
注文は随時受付いたしますが出荷対応については休日明けからとなりますのでご了承ください。
内容により、回答にお時間をいただくことがございます。また休業日の場合、翌営業日以降のご対応となりますのでご了承ください。
▶ お問い合わせフォームはコチラ
▶ FAX用PDFシートはコチラ